東京都港区の歴史
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
所蔵する文化財として、絵画では江戸末期の建部巣兆(こうちょう)の箱根詣図(絵本墨画淡彩)などがある。古文書では建武4年(1337)正月7日の足利直義御教書(あしかがただよしみきょうしょ)(勝利の祈祷を依頼したもの)、天正16年(1588年)7月24日の吉良氏朱印状がある。
港区指定有形文化財(絵画) 長沢芦雪筆人物図 昭和56年(1981)10月24日指定 紙本着色箱根詣図 建部巣兆筆 平成15年(2003)10月14日指定 港区指定有形文化財(彫刻) 神楽面 付「神楽面目録」 平成3年(1991)10月9日指定 港区登録有形文化財(彫刻) 神楽面 平成4年(1992)3月30日登録 港区指定有形文化財(古文書) 足利直義御教書 昭和56年(1981)10月24日指定 吉良氏朱印状 昭和63年(1988)10月26日指定 伊奈半十郎忠治書状 平成5年(1993)9月28日指定 港区登録有形文化財(古文書) 御定書 平成14年(2002)3月15日登録 港区登録有形文化財(古文書) 別当・神主等申状 案 平成14年(2002)3月15日登録 港区登録有形文化財(歴史資料) 銅燈籠 平成9年(1997)3月11日登録 港区指定有形民俗文化財 芝大神宮の力石 平成7年(1995)9月26日指定 港区登録有形民俗文化財 め組の半鐘 平成6年(1994)3月22日登録 PR |
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性
|